イエティの雪だるま投資記

20代社会人の長期投資ブログ エナフンさんを師として「100万円長期投資」等に挑戦中 ツイッターやってます

100万円長期投資 3月4週 成績


f:id:ieteli:20170325130142j:image

  • フィードバック・成績

 

指標と共にやや下落。

 

今週は、世界市場は、トランプが何だで下落 それに追順するように私のPFも下落し、運用来成績も、目標年率20%を切ってしまいました。でもまぁ長期投資なのでのんびりやっていこうと思ってます。

 

今週の売買:なし

 

ここからは、雑記

 

今回、読んでくださっている皆様にお願いごとがあります。

 

次回記事の予定として、

「企業情報調査における便利なサイト・書籍まとめ」

 

という記事を書こうと準備しています。

 

これは、四季報など企業の情報を調べる上で便利なサイトや書籍をまとめて、記事にするというもので、私含め読者の方々の投資スキル向上のための情報共有 が出来ればという目的です。

 

勿論、私も知っている限りの情報は発信しますが、それだけだと一方的なので今回、

 

読者の方々の企業分析の際に使っている便利な本やサイトなど 情報を頂きたいと考えています。

 

小さなことでも構いません。少しでも良いのがあれば、私のツイッター

 

か、コメントなど何らかの形でメッセージを頂ければなと思います。

 

期限は、3月29日(水)まで 30日(木)に記事として、纏めたものを紹介します。

 

皆様方のご協力宜しくお願いします。

 

ではまた次回。

 

 

 

 

 

 

 

四季報 気になった企業 4選

こんばんは イエティです。

 

今回は、「2017年2集会社四季報」よりイエティが気になった企業を4社紹介します。

 

選出においてのポイント

  • 予想PERに対して、高い成長が見込めそうな企業
  • ビジネスモデルが比較的理解しやすい、身近な企業

 

※(この記事で紹介する企業は、あくまでも私が四季報のみを読んで、気になった企業であり、詳細な分析などはしておりません。ご了承ください。)

 

1.ロジネットジャパン

来期予想PER 4.2倍

 

運送業。傘下に、関東・関西の会社を持っており、ネットワークの広さが感じられる。

 

2.ニチリョク

来期予想PER 14.9倍

 

葬祭関連事業。霊園や堂内陸墓の受託開発なども行っている。

 

3.エスビー食品

来期予想PER 13.1倍

 

有名な食品メーカー。カレースパイスシェア6割でトップ。即席系も人気。

 

4.サイネックス

来期予想PER 14.6倍

 

無料電話帳や地域行政情報誌の発行など。ふるさと納税の納税業務代行も行っている。

 

 

以上が、私が気になった企業です。今回、読んだ印象は「割安なとこ少な!」です。

 

いつも、四季報を読んで10社ほどは「これは面白いな・・」なところがあるのですが、今回は非常に少なかったです。この上昇相場で、全体的に割安株も上がっちゃったんでしょうね。

 

ただ、「ロジネットジャパン」はこの割安さとネットワークの広さが特に気になりますね 調べる価値ありそうだなと思いました。

 

では、また次回。

(※投資は自己責任です。)

 

 

 

 

100万円長期投資 3月3週 成績

f:id:ieteli:20170317171240j:image

(春色ver.に進化)

  • フィードバック・雑感

 

色々(3取引)行いました。

 

こんばんは イエティです。

 

今週は、

  1. JSSの買い戻し
  2. バリューゴルフを追加購入
  3. セレスポの売却

 

を行いました。(イエティPFでは珍しい取引の多さ😆)

 

JSSは分割発表後に売った(株価1670*100)のを、買い戻しました。(株価1491*100)

 

上手く買い戻せたのは、有名投資家piculさんの

 

株価が高いときに、買いたい人に株を譲り、株価が低いときに、強く売りたい人から買う

 

という格言に基づいた取引が出来たからです。(邪念はダメ)

 

そんなpiculさんが、本を出しました。

https://twitter.com/toushika_picul/status/842604818669568004

 

投資歴13年以上のベテラン投資家が中長期投資の極意を記した本ですので、若輩者の私ですが、僭越ながら宣伝させてください😅(勝手な宣伝で、すみません)

 

そして、上方修正で僅かに上がってくれたセレスポを売却し、バリューゴルフを追加購入しました。

 

購入理由は 前記事「バリューゴルフ 銘柄分析」で挙げたデメリットが、IRに聞いたことで問題ないと判断、また次期決算予想を上回る業績を今期あげると確信したからです。

 

物事に絶対はないので、それ以上は書きません。ただの著者の直感です。

 

(ちなみに、これに乗っかって儲けようとする人がいるなら、一度このブログの、パートナーエージェントのくだりでも調べてみてください 乗っかる気失せますから😄)

 

次回は、今日発売の四季報から私が「良いな♪」と思った企業を記事にまとめられたらな と思ってます。

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<銘柄分析>3931 バリューゴルフ

1.企業概要・事業内容


f:id:ieteli:20170313171139j:image

来期利益予想を除けば(後述)、毎期ほぼ右肩上がり

 

  • 事業内容(HPより)


f:id:ieteli:20170313175215j:image
 

2.企業の強み

ゴルフ一人予約サービスを持つ。(HPより)

ネットを通じて、一人でもラウンドを回ることができるサービス


f:id:ieteli:20170313175412j:image

 

登録者、利用できるコース数が急拡大

 

f:id:ieteli:20170313175653j:image

 

・月次でも月約7,000人ペースで拡大中(IRより)


f:id:ieteli:20170313175849j:image

 

3.市場動向

ゴルフに関わる売上(プレイ料金など、全般)過去3期分だと、ゆるやかに上昇している(市場は成熟業界) 

 

月次だと、夏などに、急拡大したものの、全体として横ばい。

 

今後も、数年は横ばいが予想される。


f:id:ieteli:20170313172115j:image
f:id:ieteli:20170313175918j:image

 

4.リスク・注意事項

  • 楽天も一人予約サービスを行っている、大手企業との競争

f:id:ieteli:20170313180246j:image

 

  • 会社体制が不十分(創業からそこまで経っていない、転職サイトなどでもこの点が取り上げられている)

 

5.注目ポイント

  •  良くも悪くも「攻めの姿勢」

HP:経営方針及び中期成長ビジョンについて

http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1421585

 

この企業は、現在「一人予約サービス」を主軸に様々なサービスを展開しています。

 

去年8月には、ゴルフ用品などを販売する株式会社ジープを子会社化。

 

その他、ゴルフ場経営サポートサービスなどを始めるなど、先行投資に相当力を入れています。

 

しかし、去年11月に下方修正を発表。


f:id:ieteli:20170313211214j:image
f:id:ieteli:20170313211222j:image

 (上記の画像は、「HP:業績予想の修正に関するお知らせ」 より、筆者が内容をグラフ化したものです。) 

 

営業利益が業績予想の半分以下に修正。広告メディア・メディカル事業で期ズレが発生するなど、新サービス開発に力を入れている分、どうしてもバタバタ感が見受けられます。

 

なので今後は、サービス展開が適度なスピードで行われているか、経営陣の手腕には注視する必要があります。

 

6.成長性・割安性分析


f:id:ieteli:20170313213031j:image

 

私は、主軸の「一人予約サービス」の拡大を評価し、期待成長率は20%、PERは19.4で設定しました。

 

問題は、来期EPSで、現時点では来期決算が発表されていないので、どうともいえないのですが、私個人は80付近で来るのではないかと予想しています。(期待)

 

なので、EPS80*PER19.4で1552円で、フェアバリューと判断。イエティPFでは、期待を込めて打診買いを行いました。今後は、決算内容によってポジションを確定させるつもりです。

 

7.まとめ

 

成熟したゴルフ業界に新風を与える企業。わざわざ、友人などとスケジュールを合わさなくてもラウンドを回れる強みはゴルフ経験者の方なら強く感じると思います。

 

投資目線だと、曖昧なところも多くリスクは比較的大きい企業だと思います。

 

余談ですが、ここの社長はリクルート出身です。私はリクルートと聞くと「エスクリ」という企業を思い出します。ここは、昨年、事業拡大を早めすぎて大幅減益の下方修正。今は、拡大路線から既存のサービス強化に方向性を変えて、挽回していっています。

 

ここの社長(今は会長)岩本さんもリクルート出身で、私は今のバリューゴルフを見ているとエスクリのイメージがあるせいか、「事業拡大に力を入れすぎているのではないか?、既存サービスは大丈夫か?」と不安になります。(別に拡大路線が悪いという訳ではない)

 

一応、ゴルフ会員数は毎月伸びていますし、結果として現れている以上そこまで心配はしていませんが、新事業と既存事業とのバランスがとれているかどうかは決算を見る上でも、重要ポイントになりそうです。

 

ではまた次回。(上から目線の書き方ですみません、、)

 

 

 

 

 

100万円長期投資 3月2週 成績


f:id:ieteli:20170310234238j:image

  • フィードバック・雑感

 

JSSを売却。

 

今週は、JSSが分割を発表し、大きく上昇しました。それにより、割高だと判断したため一旦売却しました。

 

また、相場が落ち着いてきたら、ギガプライズと同様、買い戻せればいいな と思ってます。

 

あと、ウィルグループも売却し、新たにバリューゴルフを迎え入れました。

 

ところで、私は株式との相性があると感じることがあります。例えば、私の場合はブライダルサービス系の株と相性が悪く、買うと何故か大抵負けます。

 

しかし、その反面「ここの株はなんとなく動きが読めるなぁ」というところもあったりします。

 

それは、株の割安・割高などでは説明できない、フィーリング(感覚)的なことなのですが、これは私だけが感じていることなのでしょうか? たまに疑問に思います。

 

で、新しく組み入れたバリューゴルフはどうかというと、、

 

https://twitter.com/yuki_otoko7/status/799591036125257729

 

2016年11月18日 午後 バリューゴルフ購入

 

その日の引け後、(17時ごろ?)下方修正発表

 

相性最悪です(ーー;)

 

それでも懲りずに買ってしまうイエティ そんな体たらくな投資家に明日は来るのか?

 

次回に続く。(次回記事は、バリューゴルフの銘柄分析です。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100万円長期投資 3月1週 成績


f:id:ieteli:20170303221202j:image

  • フィードバック・雑感

 

年利率が20%を突破! 

 

まぁ日経平均も伸びてますし、ツイッターなどではそれを超越した成績を残していらっしゃる方々が大勢いるので、大して良くはない数字なのかもしれないですが。

 

しかし、昨年9月の運用開始の際に「年利率20%」を目標に掲げていたので、それを半年で達成できたのは非常に嬉しいです!

 

<フィードバック>

  • 今週は売買なし
  • ウィルグループが若干下がるも、全体として堅調な動き(画像に先週比の欄を作りました。)

 

<雑記>

これからの運用方針は、基本、現金比率を20%は残します(少なくとも5月頃までは)

 

理由は、この相場がずっと続くと思っておらず、リスクヘッジをしておく必要があると考えているからです。

 

その分、良い銘柄があれば集中投資してみたりするなど、いつもより幅を利かせた投資ができたらな と考えてます。

 

まぁ買いたい銘柄はだいたい上がってしまったんですけどね、、、

 

あと、次回の記事は未定です。(いつものこと) ゴルフとかゲームとかやること多くて、、(言い訳)

 

ではまた次回。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

指標には様々な見方があるという話

こんにちは イエティです。

 

今回は、記事作成に当てられる時間も少なかったので、私の大学時代での、思い出に残っている出来事でも書きたいと思います。

 

私は、経済・経営系の大学に行っていました。 授業内容は基礎科目に加え、マクロ、ミクロ経済やFP、証券関係(証券アナリスト系)などお金に関わる様々な講義があったのですが、私は、その中でも会計にハマり専門的に学習してました。

 

講師が公認会計士の人で、決算書から実際の企業経営につなげた話が面白かったからです。

 

流動比率とは?

今日はその先生の元で学んでいたときの話。

 

ある日の講義、内容は決算書から、自己資本比率など指標を使い、企業の経営を分析するというもの。 私が調べた企業は、同業他社に比べて流動比率が高かったため

{流動比率とは流動資産(一般的に1年以内に使う資産)を流動負債で割った値。}

 

 

私「(私が調べた企業は)流動比率が高いため、経営安定性が高いです!(^ム^)」

 

先生「流動比率が高いと、安全なのはなぜですか?」

 

私「えーっと、今すぐ返さないといけないお金より、現金など今使えるお金のほうが多いからです( ´∀`)!」

 

すると、先生は決算書を手に取り

 

先生「ここは流動資産の中でも、現金が特に多いですね」

 

私「そうですねー」

 

先生「流動資産、特に現金が多いと、M&Aなど企業買収に狙われる可能性が高いんですよ

 

私「(;´Д`)」

 

仮に企業買収して、失敗したとしても現金が多いとその分は必ずプラスになりますよね。つまり買収側のリスクが低くなり、買収されやすくなる ということなのです。

 

流動比率は、安全性を測る指標なだけだと思っていた私は驚嘆したのと同時に、企業を見る際は指標でも何でも「なぜそうなのか?」理由や「裏はないのか?」二面性を見ることが大切だと感じました。

 

今後は、そういった考え方を銘柄分析に活かしたりしていけばいいなぁ( ・∀・)

 

ではまた次回。