イエティの雪だるま投資記

20代社会人の長期投資ブログ エナフンさんを師として「100万円長期投資」等に挑戦中 ツイッターやってます

(雑記)長期投資が好きな理由

こんばんは イエティです。

 

今回は、「私が長期投資を“好きになった“理由」を自身の半生を振り返りつつ書きたいと思います。また、最後にどのような人が長期投資に向いているかも考えてみたいと思います。

 

理由① お金に対する意識が強い

私は、小学校低学年から学校帰りに母の新聞配達を手伝っていました。確かポストに1部入れたら1円貰っていました。週1,2回 1日3,4時間母と自転車で各地域を回り、40円くらい稼いでました。

ただ、収入源は基本これしかなかったので、周りの友達と駄菓子屋に行っても何も買えず、お金があっても

俺「5円チョコ買うのに新聞5部かよ…貯金しよう」となり、なかなか買えませんでした。

この時点でお金に対する意識を強く持つようになりました。(母には感謝してます。)

 

理由② 簿記が好きだった

その後、私は「家から近い」という理由のみで商業高校に入学。ここで簿記を学び、好きになりました。

では何故簿記が好きだったのかというと、その時の先生が面白い人だったからです。 例えば、仕訳をディ○ニーのミ○キーのイラストを使い、(しかもNHKみたいな感じでなく毒っ気を含ませた表現で) 「これまだ著作権切れてないから他で言うなよー」と言いながら教えるような人でした。

 

そして、先生のお陰で簿記の理屈を理解。すると、簿記って最初の理屈(貸方、借方など)さえ分かれば後は簡単なもので、その後はテストで高得点、資格も取り、女子に「勉強教えて♪」と言われ調子に乗る… こんな感じで簿記が好きになりました。

 

理由③ エナフンさんのブログに出会う

そして、高校3年のある日。学校から帰ってネットサーフィンしていると たまたま「エナフンさんの株の木」という長期投資のブログに出会いました。当時は株や経済が全く分からなかったのですが、「お金を使って株を買い、企業を応援して利益を得る」ところに衝撃を受けました。

俺「企業を応援してお金もらうってどういうこと??」

そして読むにつれて、企業の見分け方で実際の企業の財務諸表を使って簿記の考え方で財務分析、ビジネスモデルを丸裸にしている記事を読んで「簿記でこんなことまで分かるとか面白い!株って面白そう♪」と高校生ながらに感じ、その後経済系の大学に進学。簿記や証券アナリスト、FPなどを学んだ後に就職し、現在は兼業投資家として生きてます。

 

まとめ

私が長期投資が好きになった理由は、「お金に対して意識が強く、エナフンさんのブログを通じて長期投資を知り、学んだ簿記の知識を使って財務分析を行うことで企業を知り、株を買ってお金を得る この投資活動が面白いと感じたから」です。 

 

長期投資向けの人とは

続いて、私の思う長期投資向けの人は

まず長期、短期関係なくお金が好きな人は必須条件だと思います。

 

前の職場の同僚も、お金がないと言いながらも投資やお金に興味はなく、休みの日はアニメキャラのコスプレをしてイベントに参加していました。私は「人生謳歌してんなぁ」と思いつつもこういう人は投資なんてしないだろうなぁと感じました。(私もコスプレはしないですし、今までもウィッグ(女性用)を着けたことがあるくらいなので興味もないです)

 

そして、長期投資で言えば企業を見る目が大切なので

  • 決算書を読むための 簿記・会計スキル
  • 情報管理のための  PCスキル
  • 海外情報等で有利な 英語スキル
  • 投資先の業界知識、企業知識
  • 投資経験

など様々なスキル・経験値を包括的に持つ人が有利なため学ぶのが好きな人、好奇心の強い人は向いているのかなと思います。

 

以上です。長期投資って良いものですね(小並感)。

 

次回は、イエティPF成績記事ですかね。こちらはマンネリ化もありますが、20代男の等身大の投資活動を表したものなので、暇な時にでも読んでいただければなと思います。

 

それではまた次回。